のぶろぐ

TwitterID @no_buhikoの人です。長文書きたくなったらこっちに追加します。

盤上遊戯考察(理論値検証)

自分が考えられる範囲で、理論値を出してみました。

基礎スコア415で10ターンの想定です。

更新前

計算に使ってたgoogleスプレッドシートのスクショです。
見たまんまですが、昨日まではこれが一番だと思ってました。
詳細は更新した方で解説します。

f:id:no_buhiko:20201213151733p:plain

昨日思いついた更新後

f:id:no_buhiko:20201213193349p:plain

理論値の出し方を解説します。
まず、使う武器種は剣槍斧と竜です。

使用キャラクターは画像の通りですが、選び方について。
アーダンはまず確定です。
次に騎馬ですが、残りの槍か斧で一番HPの高い騎馬がクレーべです。
そして飛行、飛行竜はそこまでHPが高くないので1枠は斧で、その中だとセルジュかベルカです。
もう一枠ですが、竜の飛行で一番HPが高いのでミルラを入れます。
最後の歩行は、残りの竜でHPが高いバヌトゥ、ノノになります。
余った無竜ですが、一番HPの高いドーマを入れます。
画像にいる残り3人については後で解説します。

キャラの選び方は、考察記事でも解説した通りの順番で、これにHP以外の条件を加えれば簡単に戦闘用の理想編成ができます。

使用キャラは画像の10人でHP↑の10凸、花も最大の想定です。
スキルは全員HP+5の錬成武器、Aスキル、聖印です。
絆はアーダン、クレーべ、セルジュの3人。

画像の解説
薄い青の部分はターン数。
左上の表がキャラ毎の最大HPと一番下にコンボ数。
3ターン目だけ青竜枠にハロイナが入っている以外は、左のキャラと一致してます。
左下の表はスコア計算。
右上の表は使えるコストと現在のキャラ毎のコスト、色付きセルは行動内容です。
緑は追加、青はトリプル、赤は売却→購入、紫はトリプル→売却→購入を表しています。

事前説明
元からHPが高いアーダンに絆を付けている理由は、常に2枠置くからです。
これのおかげで、絆3人で4人分の恩恵を受けることができるようになります。
ちなみに、アーダンは最後までトリプルしない方が効率がいいです。

そして、この理論値計算の最大のポイントですが、途中でキャラの交代があります。
紫と赤の部分でそれぞれ後続のキャラへ交代しています。
なぜキャラの交代を行うかというと、トリプルの恩恵を最大限に活用するためです。
トリプルを行うと画面内のキャラも2レベル上がり、たいていの場合はHP+1、アーダンならそれ以上のHP上昇が見込めます。
赤はトリプルの資金調達のための交代です。
紫はトリプルしたキャラを売り、2レベル高い同額のキャラを買い直すための交代です。

メインメンバー以外の3人についてですが、ニルスはただの繋ぎです。
ハロイナとハロギムに関しては、成長値の都合で初期値がメイン2人より高いので採用しています。
途中で交代を行うため、HPが高い区間だけ利用することができてちょうどいいです。

画像見ればだいたいわかりますが、行動の詳細とターン毎の解説です。

1ターン目
アーダンを2人並べます。

2ターン目
セルジュとクレーベを追加して、10コンボにします。

3ターン目
ハロイナ2人とハロギムを追加して22コンボにします。

4ターン目
資金3のノノとドーマ追加し、バヌトゥ、ニルス、ミルラがショップにいる状態で、ハロイナをトリプルします。
こうすることで、後で使う3人のレベルを上げておきます。
ハロイナはそのまま売却して、バヌトゥを加えます。
これでコンボは最大値の26になります。

5ターン目
ニルスとミルラがショップにいる状態で、ノノとハロギムをトリプルします。
ハロギムは売却して、そのままミルラを加えます。

6ターン目
ノノを売却して、ニルスを加えます。
ノノがショップにいる状態で、クレーベ、セルジュ、ドーマをトリプルします。
6ターンの配布資金は12ですが、ノノの売却とニルス加入で残り資金14になるので、3人分のトリプルが可能になります。

7ターン目
ショップにノノがいる状態で、ニルスとミルラをトリプルします。
ニルスは売却して、そのままノノを再加入します。

8ターン目
HPが最大になっていないバヌトゥをトリプルして、10ターン目までいけば終わりです。

というわけで、自分が思いつく範囲の理論値は、13253になりました。

更新案を思いついてから既に2回も更新が起きているので、これが最大ではないかもしれません。
もうすぐ本番が来るのと、満足できる数値が出たのでこれくらいにしておくつもりです。
考察記事を書く過程で他の考察が進んだり、理論値検証で戦闘を効率的に進める方法がまとまったのでやってよかったです。
ユニット評価は使うキャラ以外は憶測になるのと、ハイスコア解説は今まで似たようなこと散々言ってるのでやりたくなったらやります。

一通り書き終わったらもう少し綺麗にしようと思っていましたが、多くなりすぎたのでやりません。